皆さま、こんにちは! 人間性尊重経済人連盟事務局です。 心身ともに健康な経済人の再生と、忠恕あふれる経済社会を実現しましょう!との呼びかけに、昨年12月18日の設立当初よりたくさんの皆さまからご賛同・加盟申込をいただき、本当にありがとうございま…
皆さま、こんにちは! 人間性尊重経済人連盟事務局です。 心身ともに健康な経済人の再生と、忠恕あふれる経済社会を実現しましょう!との呼びかけに、昨年12月18日の設立当初よりたくさんの皆さまからご賛同・加盟申込をいただき、本当にありがとうございま…
001人間性尊重経済人連盟通信|2018年(平成30年)1月8日(祝月)
熊本大分を中心とした大地震が発生してから、約2週間が過ぎようとしています。 あらためて、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、 被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。 多くの方が未だ避難生活を送られ、余震がおさまら…
第13回 NSP時局ならびに日本再生戦略講演会 午前の部 時事解説 藤原直哉 http://fujiwaranaoya.main.jp/NSP16041601.mp3 第13回 NSP時局ならびに日本再生戦略講演会 午後の部 日本再生戦略 藤原直哉 http://fujiwaranaoya.main.jp/NSP16041602.mp3
講演 「京都から見た明治維新・前半」 2016年4月10日 ホテルピアザびわ湖にて 認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム理事長 藤原直哉 http://fujiwaranaoya.main.jp/NSP16041001.mp3 講演 「京都から見た明治維新・後半」 2016年4月10日 ホテルピアザびわ…
NSPポッドキャスト NPO法人日本再生プログラムでは講演のアーカイブをポッドキャストで配信しております。 スマホのアプリやiTunesなどでご利用いただけますので、是非ご活用ください。 https://nipponsaisei.jp/archives/podcast.xml
nipponsaisei.jp
12回 NSP時局ならびに日本再生戦略講演会 時事解説 2016年3月19日 認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム理事長 藤原直哉 http://fujiwaranaoya.main.jp/NSP160319.mp3
25名様限定。4月9日・10日 美しい春の京都を散策し、明治維新の真の姿を通して、現代の日本の在るべき姿や私たちの在り方を再考するツアーです。 nipponsaisei.jp
第11回 NSP時局ならびに日本再生戦略講演会 2016年2月13日 第3部 パネルディスカッション 新たなビジネス軸としての環境 認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム 藤原直哉 小川修 前田雅之 http://fujiwaranaoya.main.jp/NSP16021304.mp3
11回 NSP時局ならびに日本再生戦略講演会 2016年2月13日 第1部 時局解説 認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム 理事長 藤原直哉 http://fujiwaranaoya.main.jp/NSP16021301.mp3 第11回 NSP時局ならびに日本再生戦略講演会 2016年2月13日 第2部-1 木材リ…
23日の新春特別講演 (株)前川製作所顧問 前川正雄氏の講演です。 NSP新春講演会 『2016年!再起日本-ハイテク製造業の現場から見た再起日本-』 こちらこらどうぞ http://fujiwaranaoya.main.jp/NSP16012301.mp3 当日の資料はこちらから http://fujiwaran…
第11回NSP時局ならびに日本再生戦略講演会は、2月13日(土)開催です。 今回のテーマは「環境」 環境、そして環境ビジネスについて、当NPOの理事が担当いたします。 皆様のご参加をお待ちしています!! お申し込みはこちらから 第11回 NSP時局ならびに日本…
昨日の講演会、第3部 三上靖彦理事の講演です。 『土地条件と自然災害-何が被害を甚大にしたか-』 講演はこちらから http://fujiwaranaoya.main.jp/NSP16012303.mp3 参考資料 土地条件図|国土地理院
昨日開催しました第10回NSP時局ならびに日本再生戦略講演会 寒い中、たくさんの方々にご参加いただき誠にありがとうございました。 遠方からもおいでいただき、心から感謝申しあげます。 藤原理事長の時事情勢をアップいたします。 時事情勢 認定NPO日本再生…
皆様、明けましておめでとうございます。 晴天続きの穏やかなお正月でした。 皆様方におかれましては、佳き年をお迎えのこととお慶び申しあげます。 内外共に様々な問題を抱えたまま明けた平成28年。 お正月のこの穏やかさは、ひょっとすると天が与えてくれ…
まもなく2015年が終わろうとしています。 様々なことが起きたこの一年、皆さまはどのような年を過ごされ、 どのような想いを持たれているのでしょうか。 今年一年、本当にお世話になり、誠にありがとうございました。 心から感謝申しあげます。 日本再生プロ…
第9回NSP時局ならびに日本再生戦略講演会 2015年12月19日 時事情勢 認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム理事長 藤原直哉 「世界理性」はすでに「覚醒」している ・FRBの利上げやボルカールールの正式運用開始が示す新自由主義の本物の終焉 ・世界のリ…
皆様こんにちは。あっという間に師走になりました。 暖かいかと思えば急に寒くなったり、体調管理が大変ですが、皆様お元気でお過ごしのことと存じます。 さて今回は、藤原理事長からの未来に向けてのメッセージをお届けします。 どうぞお読みください。 htt…
Kamos 大橋正義さん 商社マンから転身され、新しい農業を事業として展開されています。 微生物を活かした土づくり。 革命的でとても迫力ある語りです。 是非お聞きください! www.youtube.com
第8回NSP時局ならびに日本再生戦略講演会 2015年11月7日 もう元には戻らない日本と世界 <午前の部> 時事情勢 日本の鉱工業生産は2四半期連続マイナス成長 アベノミクスは今や終了 外国人叙勲でネオコン政権が露呈 南シナ海、中東、中央アジアで孤立する…
11月に入り、書店や雑貨店などには来年の手帳やカレンダーが所狭しと並ぶようになりました。 NSPでも、この度、前回大変好評だった絵巻「エコイノベーションで実現するサステナブルなライフスタイル」をカレンダーにし、 1部500円で販売することにいたしまし…
昨日10月18日(日) NPO法人法人日本再生プログラム推進フォーラム第13期総会ならびに講演会を 滞りなく、無事終了することができました。 会員の皆様、ご出席いただいた皆様方に心より感謝と御礼を申しあげます。 日本再生プログラム推進フォーラムは、 今…
第8回 NSP時局並びに日本再生戦略講演会 のご案内です。 日本再生の総合戦略について、時事の動きと日本再生戦略を照らし合わせながらの講演と検討会、第8回目です。 午前と午後は、藤原直哉理事長による時事解説と日本再生戦略概論、 第3部は「持続可能な…
第7回NSP時局ならびに日本再生戦略講演会 2015年9月23日 時事情勢 認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム理事長 藤原直哉 <午前の部> http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/2015/09/7nsp201523npo-6.html <午後の部> http://naoyafuj…
対談 フラーレンの応用の成功と失敗 2015年9月14日 国立研究開発法人 理化学研究所 光電子デバイス工学研究チーム 副チームリーダー ・ 理研ベンチャー FLOX株式会社 代表取締役社長 田島右副さん こちらからダウンロード http://naoyafujiwara.cocolog-nif…
来る10月18日(日) ー激動の日本を再生する途(みち)ーと題して、 認定NPO法人日本再生プログラム推進フォーラムの第13期総会を開催いたします。 会員の方はもちろん、一般の方もご参加いただけます。 当日のスケジュール予定 10:30~11:00 …
大雨の被害が各地で出ています。 被害にあわれた方々に、心からお見舞い申し上げます。 皆さまの地域、ご家族、お友達、お知り合いがどうかご無事でありますように、 そして、引き続きお気をつけてお過ごしくださいますように、 心からお祈りいたします。
対談 ペットボトルで活躍するナノテクノロジー 2015年8月24日 (株)ユーテック 中央研究所 課長 阿部浩二さん ・ 認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム理事長 藤原直哉 対談 ペットボトルで活躍するナノテクノロジー こちらからダウンロード http://fuji…