平成22年2月17日(水)に「組織のリーダーシップ研究会」の勉強会
及び「都市計画研究会」の講演会を開催します。
研究会は非会員の方でも参加ができますので、積極的にご参加ください。
積極的に研究会に参加することでスキルアップし、
日本再生の一翼を担いましょう!
■お申し込み方法
日本再生プログラム推進フォーラムホームページ 新着情報
http://nipponsaisei.jp/news.htm
の研究会参加お申し込みフォームにてお願いします。
■参加費
会 員:無料(個人会員1名、法人会員2名まで)
非会員:3,000円(当日会員登録の場合無料でご参加いただけます)
■場所
アットビジネスセンター東京駅八重洲口 Ⅳ号室
電話 03-5465-5506
http://abc-kaigishitsu.com/tokyoeki/index.html
■組織のリーダ-シップ研究会 (14:00〜17:00) 担当:鬼澤慎人理事
月例勉強会の第1回となる2月17日は、この研究会の目的と目指すもの、日本再生のために求められる「素晴らしい経営」について考えていきます。
ゲストに、「素晴らしい経営」をしている企業を紹介するビデオ(DOIT)を制作している㈱ブロックスの西川社長をお招きして、具体的な映像を見ながら進めていきます。
尚、この勉強会は一方的に講師から教えてもらうのではなく、参加された方々にも参画していただく(考え・話し合う)場にしていきたいと思っています。
みなさまのお越しをお待ちしています。
■都市計画研究会 (17:10〜20:00) 担当:樋口栄治理事
今回は、幅広い見識のもとに考察を加えられながら、21世紀社会の形成に向けて警鐘/提案されておられ「都市縮小の時代」の著者であります元日経編集委員/大阪市立大学大学院:教授〜矢作弘先生をお迎えして、講話/勉強と21世紀型の都市のありようを話し合い近未来を語り合います。
今後は皆さんのご意見と事例を組み込みながら〜都市計画研究会を運営してゆきたいと念願しております。多くの皆さんから、気軽にご参加いただきまして「楽しい都市計画とまちづくり」を語りながら、日本の荒廃を阻止するシナリをが描ければと考えております。