素晴らしい経営&リーダーシップの事例を学ぶ視察勉強会の参加者募集

みなさん

すでに一部ご案内のとおり「組織のリーダーシップ研究会」の視察勉強会を開催いたします。

詳細は下記になりますので、皆さんぜひご参加ください。

<素晴らしい経営&リーダーシップの事例を学ぶ視察勉強会(第1回)>

日  程: 412日(月)~13日(火)

場  所: 長野県伊那市

訪 問 先: 伊那食品工業株式会社

募集定員: 30

参 加 費: 会員3,000円 非会員5,000

      (当日、会員登録いただくことも可能です)

集合場所: 伊那食品工業本社前

http://www.kantenpp.co.jp/corpinfo/index2.html

399-4498 長野県伊那市西春近5074

申し込み方法

http://nipponsaisei.jp/res_form.html

のお申込みフォームにてお願いいたします

(返信メールにて集合場所などの詳細が送られます)

タイムスケジュール:

12日(月)

13:00 伊那食品工業本社集合

         会社見学(本社・かんてんぱぱガーデン)

14:0015:30

         講演(伊那食品工業 塚越寛会長)

15:4017:30 

         パネルディスカッション(参加者との質疑応答も)

         パネリスト 塚越寛会長(伊那食品工業

                     清水慎一様(菓匠Shimizu

                     藤原直哉代表理事

         ファシリテーター 鬼澤慎人理事

18:00 懇親会(かんてんぱぱガーデン内レストランの予定)

20:00 1日目終了

13日(火)

 8:15 伊那食品工業本社敷地を清掃

         朝礼に参加

 9:00 伊那食品工業社員との意見交換会

         ファシリテーター 鬼澤慎人理事

11:00 終了・解散

訪問先企業紹介

伊那食品工業」 http://www.kantenpp.co.jp/index.html

寒天にこだわり、研究開発に力を入れながらも、決して急成長せずに、この50年間ずっと成長し続けています。

社是は、「いい会社をつくりましょう。~たくましく、そしてやさしく~」

会社の目的は、「社員を幸せにすること」

当研究会がイチ押しする、素晴らしい経営の実践企業です。

今回、塚越会長の講演だけでなく、実際に働いている社員さんたちが

どのような思いで働いているのかなどを聞ける2機会がありますので、

ぜひご参加ください。

「菓匠Shimizu」 http://www.kasho-shimizu.com/

毎年、地元の子供たちの夢を書いてもらい、それをケーキにして子どもたちに

プレゼントする企画などを実施しています。一昨年が600個、去年は900個!

地元だけでなく広く各地からわざわざお客さまが訪れる超人気店です。

尚、お店が13日(火)が定休日になっていますので、お店を見学したい方は

ぜひ各自で12日の集合前に行ってみてください。

とても雰囲気が良く、働いている人もお客さまも笑顔のお店です。 

1)現地集合、現地解散になります

2宿泊をされる方は各自で手配をお願いいたします

312日のみの参加も可能ですので、お申し込みの際お知らせください

     12日のみの参加も参加費は変わりません)

4)懇親会は準備の都合上、参加・不参加をお申し込みの際お知らせください

     (参加費が別途必要です)

注5)人数の制限を設けますので、キャンセルはご遠慮いただきまうようお願いいたします