皆さま、こんにちは。
日本再生プログラム推進フォーラム事務局の樋口敬子です。
中小零細企業研究会では、9月4日(土)に第2回環境経営分科会を開催いたします。
参加ご希望の方は、当フォーラムサイトの「新着情報」より
研究会参加申込フォームに必要事項をご記入の上、お申込ください。
http://nipponsaisei.jp/news.
■日時 9月4日(土)11:00〜12:00、13:30−16:30
■講師
浅井 豊司氏
(株式会社フルハシ環境総合研究所)
http://news.fuluhashi.jp/2008/04/post_103.html
■概要
<補講勉強会@11:00〜12:00>
・第1回勉強会の補講を1時間に凝縮して行います。
※第1回勉強会の様子は、こちらからもご覧いただけます:
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/nipponsaisei/2010/07/post-50bf.html
<第2回環境経営分科会@13:30〜16:30>
・環境経営に関する知識の習得
・環境経営の意義を考え、皆さんで実践できる体験型セミナーワークショップ
※第1回でお話できなかった続きとマテリアルフロー分析という
「見える化」手法をご紹介します。
※環境に関して、普段疑問に感じていることなどを
講師の浅井氏が、わかりやすく説明してくださいます!
■参加費
会員:無料(個人会員1名、法人会員2名まで)
非会員:1,000円(当日会員登録の場合には、無料でご参加いただけます。)
■会場
榎本会計事務所
(東京都墨田区両国3−25−5 JEI両国ビル3F)
http://www.ecg.co.jp/about/
■定員 20名(申込先着順とさせていただきます。)
ご一緒に、環境の「たまり場」としても集まりましょう!
たくさんの皆さまからのご参加をお待ちしております。
NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム
事務局スタッフ 一同