皆さんこんにちは。
日本再生プログラム推進フォーラム(NSP)事務局の樋口です。
先日9月26日(日)に、和輪環プロジェクト:里山の魅力再発見in茂木町ツアーを開催しました[E:sign03]
bliptv.日本再生チャンネルや 日本再生flickr にて、当日の様子を更新しておりますので、
ぜひ美土里(みどり)の茂木町をご覧ください[E:shine]
美しい土の里・茂木町では、
低炭素社会、地域循環型社会に、町全体で取り組んでいらっしゃいます。
今回のイベントでは、現地のたくさんの方々と交流することができました[E:happy01]
町民の皆さんの理解、想いが集まって創られている茂木町は、
それぞれの地区に住む方々が、協力し合いながら自然と人に優しい里山づくりをされています。
真剣に「里山を守る!」「里山の魅力を伝える!」を考えながら、
「本当に楽しい!」「たくさんの方々との交流が嬉しい!」と笑顔でお話してくださいました[E:happy01]
住むふるさと、こころのふるさと茂木町として、
これからも町民のみなさんと美土里へ訪れるみなさんを
明るくあたたかくつなげていきながら、里山の価値を創出する魅力あふれる地域です[E:shine]
今回のツアーにご協力してくださった、NSP会員の塚本貴士さん、古口茂木町長、茂木町商工観光課・平山課長、
このたびNSP会員に仲間入りしてくださった今井暁さん、そして茂木町の皆さま本当にありがとうございました[E:happy01]
茂木町の新米おにぎりを、3個もいただきました[E:riceball][E:riceball][E:riceball]
これからも、和輪環プロジェクトのイベントを、
NSPの想いと和輪環の想いで、開催していきます[E:sign03]
NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム
事務局スタッフ一同