皆さん、こんにちは。
NSP事務局の樋口です。
イベント報告第6弾の今回は、
来月12日(土)に名古屋で視察会を開催する都市再生研究会の発表をお届けします[E:shine]
<都市再生研究会・メッセナゴヤ視察会:11月12日(土)開催>
前田氏から皆さまへ:
『11/9~12まで、第6回メッセナゴヤ2011
「明日を拓く提案~環境・安全・モノづくり~」が開催されています。
メッセナゴヤは、2005年に開催された万博『愛・地球博』で展開された、
「自然の叡智をテーマにした21世紀の博覧会」
ならびにモノづくりのメッカとしての「あいち圏」の機運を継承し、
日本最大級の異業種交流展示会として第6回目を迎えるメッセです。
第6回メッセナゴヤ2011「明日を拓く提案~環境・安全・モノづくり~」
日本再生プログラム推進フォーラムの捉える、
『日本再生―生命・生活・そして経済―』に照らし合わせ、
我々の求めるモノづくりが、本当の意味で、環境に、
そして生命・生活の安全に向かっているのか、
そして日本再生のあり方とは・・・そんな視点で、
毎年盛り上がっているメッセを視察したく存じます。』
詳細&申込は、こちらから。
NSPのイベントでは、座学の勉強会だけではありません。
今回の都市再生研究会・メッセナゴヤ視察会のようように、
「社会見学」として「現場」へ行くイベントを引き続き開催していきます[E:happy01]
たくさんの皆さまからのご参加をお待ちしています[E:happy01]
NPO法人日本再生プログラム推進フォーラム(NSP) 事務局