6月20日に、第6回 NSP時局ならびに日本再生戦略講演会が 「日本再生は中小企業から」と題し、墨田区で開催されました。 とりわけ今回は、墨田区の銭湯「御谷湯」(みこくゆ)の伊藤 林(しげる)さんのお話をお聞きした後、実際に御谷湯を見学させていただくことができました。
目印の看板
一階が、車いす利用客専用のお風呂。さまざまな工夫と配慮がなされています。完全予約制で、付き添いの方への配慮もあり、安心して利用できるお風呂です。
公衆浴場はエレベーターから男湯・女湯に分かれています。木の香りに満ちた清潔感溢れる脱衣場。
浴室ももちろんピカピカに磨き上げられています。
富士山も何やらハイカラな感じが。。。
そして、御谷湯さんの営業時間は、なんと午後3時から翌午前2時まで。残業で疲れた体と心にありがたいですね。
御谷湯さんのHPはこちらです。 御谷湯
<当日の講演の内容はこちら>
[2015年6月の情勢といま大切なこと 藤原直哉]
https://nipponsaisei.jp/podcast/NSP15062001.mp3
中小企業の繁栄を目指して! ヒューマンコンサルティング株式会社 代表取締役 阿部重利さん
https://nipponsaisei.jp/podcast/NSP15062002.mp3
福祉浴場を生かした地域再生 (有)御谷湯(みこくゆ)取締役 伊藤林(しげる)さん
https://nipponsaisei.jp/podcast/NSP15062003.mp3
心問題に始まりも終わりもない 中小零細企業研究会 心助っ人隊、NPO法人 メンタルサポートアカデミー 理事長 佐藤茂則さん
https://nipponsaisei.jp/podcast/NSP15062004.mp3
日本再生は中小企業から 中小零細企業研究会担当 榎本恵一さん